私自身、ぶっ壊れてしまったので、現在、生活保護で生活をしているわけなのですが…。(生活保護に関しては、賛否両論あると思いますが…。)
実際、統合失調症を発症しているので、障がい者として、復帰をしていこうと思います。

職安のパソコンで仕事探しをしたことがある方なら、多分見たことがあると思いますが、「障がい者雇用」。…あ、最近はニュースにもなりましたね、障がい者雇用率問題とか。
もちろん、障がい者雇用として、フルタイムで働くことも可能ですが、実際フルタイムで働くことが出来ない方に関しては、もちろんパートとして働くという選択肢もあります。
でもそれ以前に、ほぼ働くことが出来ない人向けに、職業訓練、という形態をとっている企業もあるんです。「就労継続支援事業所」と呼んでいます。

就労継続支援事業所には、A型、と、B型というのがあって、
まずはB型が、ほぼ就労のできない方々が、週一日2時間程度など、職業訓練として事業所に通う形になります。たまーに、大企業で行われている、「障がい者の作ったクッキーを売っている」とかいう、あんな感じの(クッキーを売る方の)事業所がそうです。
一方、A形。こちらは、事業所と雇用契約を結んで、週5日、一日4~5時間程度で働く感じの事業所になります。あとこちらは、特別支援学校卒業経験、または就労経験のある方のみになります。
どちらも、お金稼ぎ、というよりは、「とにかく長く働く」ことが目的の事業所になります。

そして、もう一つ。
「就労移行支援事業所」というのもあります。こちらは、職業訓練のための事業所で、最長2年通うことが出来ます。もちろん、訓練として通うので、お金は出ませんが(※少し現場に関わって、少しの工賃をもらうことはできます)、例えばパソコンのスキルを磨いたり、職場見学や、面接の受け方、まで指導をしてくれる事業所です。

私自身としては、まず、週5日出勤することは多分無理なので、「就労移行支援事業所」に通うことに決めました。ちなみに、ここへは、PCのトレーニングを行えること、あと、A型事業所を併設しているのも魅力でした。うまくいけば、就労移行支援から同じ事業所のA型事業へステップアップできる可能性もあるため、です。触れるソフトも、ホームページデザインとか映像系だったり、魅力があるのも、決めた理由です。
…ちなみに、もう一つ事業所を見学しましたが、ここは完全な「就労移行支援」のみの事業所で、PCもやりますが、どちらかというと、PCメインの事業所ではなさそうでした。

で、さっそく申し込もうと思っているのですが…、
こういう「福祉サービス」を受けるためには、訓練開始までは、いろいろな手続きが必要みたいです。まずは、面談をして、そして、「サービス受給者証」が2から3週間後に届いてからの、訓練実施となりそうです。
ちょうど、混み合う時期だからということもありそうですが…、

以外に、ゆっくりしているのね~w。

あ、あと、一つちょっと疑問がありました。
こういう施設って、障がい者手帳を持っている方がやるものであって、もし、手帳をもらえなくなってしまった(くらい回復した)ら、どうなるんだろう~って。
実際は、手帳と同時に申請して、精神病などで医療費が一割になる、「自立支援医療受給者証」があれば、良いみたいです。
(なんだぁ、知っていれば、もっと早くから活用していました~w)

よろしければ、いいね、フォローどうぞ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です