20000円近くを、簡単にドブに捨てれる人なんて、そう簡単にはいないと思います。
(もしおられるんだったら、私にチョーダイ(笑))

実は、健康保険のお話なのですが。

えっと、私、契約社員だったのですが、契約切れのため、3月5日で退社しました。
(何があったかは過去記事をご覧ください♪)

で、健康保険なのですが、退社後は、2つの健康保険を選ぶことができます。
1.会社の健康保険を継続して使用。
  (ただし、今まで会社が払っていた分、保険料を2倍払わないといけないし、保険料の支払い日を1日でも過ぎて未納になってしまったばあいは、その時点で保険証無効。)
2.国民健康保険に加入。

いろいろなホームページを見ると、保険料の金額をみて決めてね、と書いてあります。
(任意継続のほうがいいよって意見があったのですが、今後の保険料のため、国保にしました。)

任意保険は、退職後20日以内に申請すれば、先ほどの条件が大丈夫ならそれでいいのですが、国保に加入する場合は、会社の保険を脱退しましたよという証明書(もしくは、会社を辞めた日付が分かる文書)が必要で、まあ、それは、会社に申請すればいいのですが、会社の健康保険のホームページにも、健康保険組合から保険を脱退した証明書の申請ができるということなので、健康保険組合のほうへ証明書申請を行っていたんです。
ところが…健康保険組合から電話が。「会社さんの退職の手続きが終わっていないので、証明書はまだお出しできません」と。しかも、日にちを開けて、二度。
でもまあ、多分、国保もさかのぼって保険に加入していたとすることができると思っていたので、書類が来てからでいいや、と思っていました。

ところが…
会社のいつもお世話になっている営業さんから電話がかかってきて、早くて4月1日から仕事に入れそうだ、と。
それは嬉しいお話なのですが。

ところが、つい昨日、家計簿を整理していて気がついたんです。

今月は、医療費が50,000円もかかってしまった!?!?。高くない???
まあ、染色体の検査もしたので、それが実費で21000円。
でもって、精神科に自費でかかったので、診療代と薬代で26000円…。
残りはホルモン代などなど。
「そういえば、4月から会社の健康保険に入ってしまってから、退社日から入社日までの期間に病院にかかってしまった医療費は、その間は国保に加入していました、と、あとから国保に請求できるの???」
答えは、Noでした。

私も、のんびりとしていたのがいけなかったのですが…
(ていうか、離職票も必要だけど、何かしら退職した証明書類欲しいって話してあったのになぁ(=_=;)

今から会社の健康保険の任意継続には…期限が過ぎているために入れず。
でもって、退職証明書類は、いまから会社へ申請しても、届くのは多分4月に入ってから。
また、市役所に電話したのですが…。
「最後の手段として、会社の健康保険担当者に確認がとれればいいです。できれば書類欲しいですけど」
とのことなので、急いで会社の担当の方に連絡をし、市役所からの電話に出ていただける、とのこととなり…

無事、国保に加入することができました。
ちなみに、払いすぎた医療代は、病院に「保険証できたんですけど」と出せば、無事、帰って来ました。

その帰ってきたお金が、18000円。
とりあえず、よかったよかった。

以上です♪

それにしてもこの会社、なんか、仕事があるとき入社、無くなれば辞め、という形になるのですが
前回辞めた時は、保険証が手元に残っていたために、それを使ってしまい、あとから「医療費返還請求」が来て、一度、医療費の残りの7割分を払ってから、改めて国保に請求をして受け取る、という感じになって…
今回は、保険証がないということで、危うく、保険期間なし。ということになり…

うーん、任意継続とかはどうなんでしょうね??
私は、保険料以外メリットはないな、と思ったのですが…。

ま、それ以前、入ったりやめたりの派遣社員なので、正社員になりたい~!!
…まあ、正社員だった時期もあるけど、結局、鬱などで辞めてしまったし、
あとは、自社”営業さん”がいらっしゃるために、GIDとして扱っていただけるんだけどね…。
今から新たに会社に入社、というのは、ただでも難しいのに、ただでさえ”どこぞのやつ”か分からない人が”性同一性障害ですけど”って履歴書出したって、受け取ってもらえない、なぁ…。

よろしければ、いいね、フォローどうぞ♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です